【国家資格】
無人航空機操縦士(一等・二等)
を目指す方のための
国家資格取得サポート
D-BASE YOKOHAMAは【国家資格】無人航空機操縦士(一等・二等)を目指す方がリーズナブルな価格で入校できるスクールです。
国家資格の取得だけではなくドローンを安全に飛ばせるプロのパイロットを目指す方、趣味でドローンを楽しみたい方も全力でサポートさせていただきます。
※講習は基本項目のみになります。
Point01
圧倒的にコスパの良い
カリキュラム
Point02
一等国家資格の一発試験に
初回合格した
インスタラクターが指導
Point03
ワンルームの自宅で
練習できるメソッド
国家資格取得サポート
①初回1日講習
(座学&実技)
座学 9:30~12:30
実技 13:30〜16:30
②模擬試験(1回50分)
本番さながらに机上試験・口述試験・実技試験を行い、採点基準に基づいて採点を行います。
また、一発試験本番では不合格だった場合の原点内容は非公開になりますが、
当校の模擬試験では採点内容をフィードバックし、弱点を把握した後に本番に向けて対策を行う事ができます。
※初回1日講習とは別日になります。
③受講者限定
【口述試験対策動画】配布
④合格までLINEで
フォローします。
国家試験合格までLINEにてご自宅での基礎練習と疑問 をフォローします。
※基本的に24時間以内にご返信します。
①〜④をセットでご提供します。
受講料65,000円(税込)
合格までのあなたのロードマップが
イメージできる!
【その他にかかる費用】
指定の練習機体の購入をお願いいたします。
練習機体は約25,000円〜
※指定練習機体と同等レベルの物をすでにお持ちの方は新たに購入の必要はありません。
D-BASE YOKOHAMAの
講習場所への来場が難しい方へ
初回1日講習の
全国出張可能です
初回1日講習のみ、出張講習を行っています。
友人同士や企業研修の一環など対応いたします。
20名程が入る会議室や集会所などをご用意いただければ、開催が可能です。
また、出張講習を検討の方へ向けてオンラインでの無料説明会を開催いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
※2名以上〜4名程度までが対象です。
オプション
受講生様の習熟度に合わせて、フォローアップ講習と模擬試験の2種類のオプションをご用意しております。
本番前の不安を取り除く際にもご活用ください。
オプションは、受講生様の必要なタイミングでご購入いただけます。
インストラクターがご相談に乗ります。
フォローアップ講習
【1枠2名限定】
自宅で使っていただく練習用の機体と実際に国家試験で使う機体はサイズが違います。
本番で使用する機体に慣れ、不安を減らすためにフォローアップ講習をご用意しました。
自宅での練習のみでも、試験受験レベルに到達することは可能です。
しかし、実際の試験コースや機体サイズに触れ、心の準備をするためにフォローアップ講習をご活用ください。
多くの場合、1〜3回程の受講で十分です。
【場所】
株式会社 小俣組 機材センター
神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目17−18
【講習内容】
試験飛行に関わる基本練習・
実地試験コースの練習飛行
【使用機体】
DJI MAVIC3(非ATTI)・
オリジナルATTI機・DJI MINI2
オリジナルATTI機
DJI MAVIC3
(非ATTI)
DJI MINI2
※初回1日講習とは別日になります。
※お一人様1日2枠まで
模擬試験【1枠1名限定】
本番さながらに机上試験・口述試験・実技試験を行い、採点基準に基づいて採点を行います。
口述試験をおろそかにしないことが合格のカギです。
また、一発試験本番では不合格だった場合の減点内容は非公開になりますが、
当校の模擬試験では採点内容をフィードバックし、弱点を把握した後に本番に向けて対策を行うことができます。
※初回1日講習の受講者が『模擬試験』を2回目以降受講を希望する場合の料金です。
※初回1日講習とは別日になります。
『国家資格取得サポート』を受講していない方で、模擬試験のみ受験されたい方は同様の内容で20,000円(税込)の費用になります。
資格取得までの費用例
費用例①
【二等資格】
初学者・経験者の方が
受講した場合の目安
受講料70,000円(税込)
※受講者の習熟度によって変わります。
※受講によって指定試験機関による実地試験合格を保証するものではありません。
費用例②
【一等資格】
初学者・経験者の方が
受講した場合の目安
受講料80,000円(税込)
※この他、受講者様には屋外での練習をトータル3時間程度を推奨しております。
(屋外練習にかかる費用例:ATTI機のレンタル22,000円&練習場3,000円程度を見込んでます。)
合格までのあなたのロードマップが
イメージできる!
資格取得までの
練習&学習時間の目安
【一等資格】
未経験者 50時間〜80時間
経験者 15時間〜50時間
【二等資格】
未経験者 20時間〜40時間
経験者 10時間〜20時間
ドローン操縦の
無料体験会について
ドローンについて「わからないことを相談できる人が周りにいない」というご相談をいただきます。
無料体験会にお申し込みいただくことで、国家試験合格までのロードマップをはっきりさせ、練習のモチベーションを上げるきっかけにしていただけたらと思います。
無料体験会の内容
①座学
②操縦体験
スティックモードのご説明をしながら、2つのモードの操縦体験をしていただきます。
無料体験会の詳細
株式会社 小俣組 機材センター
神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目17−18
所要時間 60分
定員 各4名
60分無料体験会のスケジュール
\参加者募集中/
- 2024年11月17日(日曜日)
12:30-13:30 - 2024年11月24日(日曜日)
15:00-16:00 - 2024年12月8日(日曜日)
12:30-13:30 - 2024年12月22日(日曜日)
12:30-13:30
掲載日以外でも土日祝日であれば対応可能な場合がございます。
お気軽にお問合せください。
合格までのあなたのロードマップが
イメージできる!
国家資格取得サポート
受講の流れ
Step1
無料体験会へのお申し込み
60分の無料体験会で詳しい講習内容の説明を行なっております。講習のやり方や必要機材、資格取得までのサポートなどご不明な点はお気軽に聞いてください。
Step2
講習へのお申し込み&お支払い
講習をお申し込みの際は、講習日を調整させていただきます。
インストラクターへ希望日をお知らせください。
その後講習日が決まりましたら、お支払いをお願いしております。
お支払い方法はこちらをご覧ください。
Step3
初回講習スタート
座学や実技を行います。
座学では法令をはじめ、ドローンを飛行させるために知ってほしいことをまとめてお伝えします。
学習量が多くなると思いますので、ぜひご自宅でも復習をお願いします。
実技では実際に飛行練習を行ないます。
インストラクターのお手本を参考に練習しましょう。
最初は難しいと思いますが、午後の時間にみっちり行いますので、帰る頃にはご自身の成長を感じていただけます。
Step4
自宅での練習&アドバイス
自宅での練習の様子をインストラクターへLINEで送ってください。
スマホで撮影したもので構いません。
悪い癖がついてないかチェックし、LINEで返信いたします。
おおむね週に1回以上のペースで動画を送っていただくことをおすすめします。
撮影していただく様子は2点です。
- 機体が飛行している様子
- 送信機を扱う手元の様子
また、学科試験で分からないところや質問があればいつでもLINEでご質問ください。
※基本的に24時間以内にご返信します。
Step5
フォローアップ講習受講
フォローアップ講習前にカリキュラムの進行具合を確認するため、簡単なテストを行います。
結果に合わせて講習内容をアレンジして、それぞれの受講生様に合わせたオリジナルのメニューをご提供します。
また、フォローアップ講習では自宅で効率よく練習ができるように、インストラクターが受講生様の課題をお伝えします。
Step6
模擬試験受講
模擬試験は、本番の受験に向けて弱点を把握し、対策を行なっていただくことが目的です。
本番さながらに机上試験、口述試験、実技試験を実施します。
模擬試験を実施後は減点箇所などのフィードバック、アドバイスさせていただきますので
合格に向けて、より精度の高い技術が習得できます。
おおむね本番試験の2週間〜1ヶ月ほど前の受講をおすすめしています。
Step7
いよいよ本番!
実地試験受験
いよいよ本番の試験です。
慣れない場所、慣れない機体、慣れない試験官で緊張するかと思います。
しかし、D-BASEのカリキュラムで試験が簡単に思えるほどに基礎練習を積んでいただいてます。
自信を持って試験に臨んでください!
講習のお支払い
について
講習日が決まりましたら、お支払いをお願いします。
【 支払方法 】銀行振込
※受講日の3日前までに振込をお願いいたします。
※振込手数料のご負担をお願いいたします。
【 キャンセルについて】
- 予約確定時から講習日の2日前の24:00まで
振込手数料を差し引いた金額を全額返金いたします。 - 講習日の前日、当日のキャンセルは返金いたしません。
なお、体調不良等の止むを得ない事情で日程の延期を希望される場合はキャンセル料金をいただきません。
講習場所
無料体験会もこちらの場所で開催しております。
株式会社 小俣組 機材センター(神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目17−18)
最寄駅
横浜シーサイドライン 市大医学部駅 徒歩8分
駐車場 有
車での来場も可能です。
合格までのあなたのロードマップが
イメージできる!
空撮の依頼サービス
全国での空撮依頼も承っております。
費用
静止画の撮影33,000円(税込)〜
動画の撮影66,000円(税込)〜
撮影場所や撮影内容によって、
お見積りいたしますので、
詳しくはお問い合わせ下さい。
よくあるご質問
- 国家試験の受験でかかる費用を教えてください。
-
D-BASEで受講する場合にかかるその他の費用
- 指定練習機体の準備:約25,000円〜(機体、バッテリーその他の周辺機器、送信機を含む)
※指定練習機体と同等以上の機体を既にお持ちの方は新たに購入の必要はありません。 - 国家試験(一発試験)を受ける場合は、実地試験1回の受験料:回転翼(マルチローター)
一等(基本)22,200円、二等(基本)20,400円がかかります。
他スクール(登録講習機関)で受講しても同様にかかるその他の費用
- 学科試験1回の受験料:一等学科試験 9,900円、 二等学科試験 8,800円
- 身体検査:書類での受験 5,200円、または指定試験機関が準備する会場での受験 19,900円
『書類での受検』とは、受験者が以下のいずれかの書類を提出することで書面にて身体検査を受検する方法です。
・自動車運転免許証(自動二輪免許、小型特殊免許及び原付免許を除く。)
・指定航空身体検査医による航空身体検査証明書
・無人航空機操縦者技能証明書
・医師の診断書(指定の様式あり)
・航空機操縦練習許可書 - 技能証明書発行手数料:新規申請(一等・二等)3,000円
- 登録免許税:一等3,000円、二等0円
- 指定練習機体の準備:約25,000円〜(機体、バッテリーその他の周辺機器、送信機を含む)
- 屋外講習は行っていますか?
-
当校では屋外講習を行なっていません。
一等資格受験希望者の方には、当校のカリキュラムに沿ったご自宅練習と数回のフォローアップを受講後に、屋外練習をおおすすめします。
その場合おおむね2〜3時間程の屋外練習で十分です。 - 講習の操縦モードについて
-
モード1とモード2に対応いたします。
未経験の方で決まってない方は無料体験会で両モードを体験し、自身が操縦しやすいモードを選んで下さい。