一等は二等に比べてどれくらい難しい?【学科】

ドローン国家資格は『一等』と『二等』に分かれています。

『一等』が上位資格になります。

詳しい違いはいずれ紹介するとして、今回は学科試験の難易度について触れていきたいと思います。

一等資格は二等資格の範囲がさらに広がったイメージです。

具体的には【リスク管理】の部分が増えます。上位資格なだけに、二等よりもリスクの高い飛行が可能になっているため

その知識・考え方が問われます。また、一等資格では物理的な計算問題も加わってきます。

【二等】三肢択一式(50問)/ 30分 / 正答率80%ほど

【一等】三肢択一式(70問)/ 75分 / 正答率90%ほど

二等に関しては時間との勝負です。回答の見直しを考えると概ね30秒に1問回答していかなくてはなりません。

受験経験者の方は時間的にギリギリだったと言われる方が多いです。

逆に一等は1問あたりの時間は1分ほどと二等に比べ時間的余裕はあります。

しかし、リスク管理の問題はよく問題を読んで解答する必要があるので意外にこちらも時間が足りません。

私も受験した際は時間いっぱいまで考え、見直しを行いました。

体感的な話になってしまいますが、一等資格の学習時間は二等資格の1.5倍〜2倍程かなと感じます。

先日全くの未経験の生徒さん2名が一等資格の学科試験を見事初回で合格されましたが、

概ね40時間以上は学習されていました。

日々の仕事の合間にそれだけの学習時間を確保する事が大変なのは容易に想像出来ます。

これから受験される方はある程度の学習時間を確保する覚悟が必要です。

ちなみに、二等は一回8,800円 一等は一回9,900円です。

決して安くない金額なので、しっかり対策して初回合格を目指しましょう!!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ドローンインストラクター金子 将史

目次